
人気レストランチェーンのココスですが、せっかく利用するならお得にポイントを貯めたり使ったりしたいですよね。
ここではココスが利用者の多い楽天ポイントやdポイント、Tポイント、Pontaポイントといったポイントの利用に対応しているかどうかとココス独自のポイントサービスについて説明していきます。
ココスで利用可能なポイントカード一覧
2022年6月現在ココスでは「楽天ポイント」「dポイント」「Ponta」(ポンタ)とココスを運営するゼンショーグループ各店で使えるポイント「CooCa」(クーカ)の4つのポイントカードに対応しています。
ココスで楽天ポイントを利用する
【ポイント利用条件】
楽天ポイントを貯める | 200円(税込)につき1ポイント |
楽天ポイントでの支払い | 1ポイント=1円で利用可能 |
※1ポイントから使うことができます。
ココスでdポイントを利用する
【ポイント利用条件】
dポイントを貯める | 200円(税込)につき1ポイント |
dポイントでの支払い | 1ポイント=1円で利用可能 |
※1ポイントから使うことができます。
ココスでPontaポイントを利用する
【ポイント利用条件】
Pontaポイントを貯める | 200円(税込)につき1ポイント |
Pontaポイントでの支払い | 1ポイント=1円で利用可能 |
※1ポイントから使うことができます。
ココスでCooCaポイントを利用する
【ポイント利用条件】
CooCaポイントを貯める | 200円(税込)につき1ポイント |
CooCaポイントでの支払い | 1ポイント=1円で利用可能 |
※1ポイントから使うことができます。(すき家では10ポイント単位)
【CooCaポイント利用可能チェーン店】
はま寿司・すき家・ココス・ビッグボーイ・ヴィクトリアステーション・ジョリーパスタ・華屋与兵衛・宝島・牛庵・焼肉倶楽部いちばん・熟成焼肉いちばん・久兵衛屋など
ココスでTポイントは貯まる?使える?
Tポイントがココスで利用できるか調べてみましたが、2022年6月3日現在ではポイントカード提携先にココスの登録はありませんでした。
Tポイントカードは使うことができませんが、間接的に利用する方法としてTカードにチャージして使う「Tマネー」を利用する方法があります。
【Tマネーについてはこちら】
Tカードにチャージして使う「Tマネー」の支払い方法の一つ「Tマネーかざして支払い」がココスの対応している電子マネー「iD」の決済ができるお店で支払いとして使えますので、そちらで会計することでTポイントを利用することができます。(一部店舗では利用できない場合もありますので、念の為支払い前に利用可能かご確認下さい)
【Tマネーかざして支払いについてはこちら】
ココス独自のポイントサービスについて
ココスでは(株)ココスジャパン直営店及びエルトリート各店で利用できる「ビッグスマイルポイントカード」を発行しています。
利用代金1,000円ごとに1ポイント加算し、ポイントに応じてお食事優待券や1年間有効の割引サービスと交換できます。
【ビッグスマイルカード ポイント特典】
・25ポイント
500円分のお食事優待券プレゼント
・50ポイント
5%割引のシルバーステージ(1年間有効)
※ゴールドステージを目指す方は500円分のお食事優待券プレゼント
・75ポイント
500円分のお食事優待券プレゼント
・100ポイント
10%割引のゴールドステージ(1年間有効)または1,000円分のお食事優待券プレゼント
店舗で発行でき年会費は無料ですが、カード代として入会費100円(税込)が必要になります。(入会特典として次回から使えるドリンクバー無料券1枚がもらえます)
割引サービスと交換した場合はポイントが0となり再スタートとなりますのでご注意下さい。
※ポイントの有効期限はビッグスマイルカードの発行日から起算して1年後の月末、または規定ポイント(25・50・75・100)達成日から起算して1年後の月末になります。
まとめ
ココスで利用できるポイントカードは「楽天ポイント」「dポイント」「Ponta」「CooCa」の4つになります。
「Tポイント」もTカードにチャージして使う「Tマネー」を使って支払いが可能な場合は間接的に利用することができます。
お得な特典と交換できるココス独自のポイントサービスも利用可能です。
ポイントを利用して少しでもお得にココスを満喫しましょう!